センター薬局について
ABOUT
ごあいさつ
会長よりごあいさつ
一般社団法人 松阪地区薬剤師会
会長 中村 文彦
-150x150.jpg)
みなさん こんにちは!
一般社団法人 松阪地区薬剤師会 会営 センター薬局 ホームページへようこそ!
平成8年4月、松阪地区薬剤師会は社団法人を設立してセンター薬局市民病院前店を開局し、地域で最初に松阪市民病院の医薬分業が始まりました。
その後、済生会松阪総合病院と松阪中央総合病院の医薬分業により、松阪地区は、薬剤師会が運営するセンター薬局三店が松阪三病院の基幹薬局として地域の医薬分業を推進する全国的にも珍しい地域となりました。
松阪地区は、松阪三病院が それぞれの独自性を持ちながら地域の医療を支えており、救急医療や医療連携をはじめ大変医療が整備された地域です。
その松阪地区で、長年に渡り、センター薬局と松阪三病院は医療パートナーとして、常に情報と連絡を共有し、患者様のより良い治療に取り組んでまいりました。
昨今、総合病院にも専門性が発揮される時代となり、センター薬局では専門疾患に より深い知識を持った薬剤師の育成を目指しており、職員は、それぞれに専門のスキルを磨き、病院の医師・看護師等と連携して、治療におけるチーム医療の一端を担う薬剤師として 日々研鑽に努めております。
また、センター薬局は、松阪地区薬剤師会が運営する会営薬局として、”地域の医療・福祉の向上に貢献できる薬剤師”を目指して日々業務に、会員薬局との連携に、さらに地域貢献活動への参加に励んでおります。
このホームページを通じて、センター薬局と皆様との関わりがより、深まれば幸いに存じます。
薬剤部長よりごあいさつ
(一社)松阪地区薬剤師会 副会長
センター薬局 薬剤部長
岩瀬 晃子

会営 センター薬局は(一社)松阪地区薬剤師会が運営する調剤薬局です。
松阪地区の三病院(松阪市民病院・松阪中央総合病院・済生会松阪総合病院)前に3店舗を開局しています。
長年にわたり、センター薬局と病院は医療パートナーとして情報と連絡を共有し、松阪地域の患者様のより良い治療に取り組んでいます。
また、総合病院の門前のため さまざまな疾患の患者様に対応しております。
そのため、日頃よりスキルを磨き、在宅医療・呼吸器吸入指導・心臓疾患・糖尿病・抗がん剤治療・漢方製剤などチーム医療の一端を担っております。
2015年からは、これから進む在宅医療に向けて「無菌調剤室」を整備しました。
行政とタイアップして包括支援に携わったり、病院との連携に力を注いだり、学会での発表もしております。
これからも松阪地区の会営薬局として ”地域の医療・福祉の発展に貢献できる薬局づくり”を目指します。